「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
ネックの反りの原因についてご紹介します!
2019/1/24
今回は、アコギのネック反りの原因について、 私の体験談(レポート的なかんじ)を書いていきたいと思います! ネックが反ってしまったので修理に出してきました! トラスロッドを回しただけではなおらないという ...
-
-
バンド映えするエレアコといえばタカミネ! オススメと特徴をご紹介します!
2018/12/13
バンド映えするエレアコといえばタカミネ(Takamine)! 他メーカーにはない様なかっこいいルックスと ジャギッとしたサウンドが特徴的です! ※画像は楽天さんから引用しました! そして、プロも愛用し ...
-
-
テイラー(taylor)ギターの種類の見分け方をご紹介します!(シリーズ編)
2018/12/4
先日、エレアコ界ではテイラー(Taylor)がアツい!初心者さんオススメをご紹介します! という記事を書かせていただきました! そこで「テイラーの種類ってどう分けられてるの?」「それぞれの違いや特徴は ...
-
-
エレアコ界ではテイラー(Taylor)がアツい!初心者さんオススメをご紹介します!
2019/5/15
最近のエレアコ界で激アツのテイラー(Taylor)! テイラーの歴史は浅いですが、 今では、ギブソン、マーチンと並ぶアコギ3大ブランドと言われるまでに成長しています。 素晴らしいエレアコメーカーです! ...
-
-
アコギのチューニングの仕方を教えます!
2019/3/25
「チューニングの仕方ってどうやるの?」 「難しそうだけど、自分一人でもできるかな…」 という悩みをお持ちの方、いませんか? 最初はやり方をみてもあまり分からないですよね(>< ...
-
-
アコギの手入れ(メンテナンス)方法をご紹介します!
2018/12/28
「アコギのメンテナンス、一人でやるのは不安…」 「アコギが汚くなってきたけど、何からすればいいかわからない」 そんな方いませんか? でも、ほうっておくとアコギを痛めてしまう原因になりますし、 弾きやす ...
-
-
アコギの弦の張り替え方法を紹介。切れる前に交換しよう!
2019/4/25
「アコギの弦の替え方が分からない…」 「アコギの弦を替えたいけど1人だと不安…」 という方、いませんか? 実は、私もそうでした。 やり方は人それぞれですが、 私のやりやすい方法をご紹介します! 是非、 ...
-
-
初心者さん必見!アコギのコードの練習法【その2.E,Am,B,Bm,F編】
2018/11/2
前の記事では【その1.C,G,Em,A,D編】をご紹介させていただきました! 今回は、以前ご紹介したコードよりちょっとだけ難しいコードを ご紹介させていただきます!! 今回も、押さえられるコードをたく ...
-
-
初心者さん必見!アコギのコードの練習法【その1.C,G,Em,A,D入門基礎編】
2019/3/25
「コードはたくさんあるからどれから練習すればいいか分からない…」 「練習するコードはわかっても、曲になるとできない…」 という方、いませんか? ここの道は、皆が必ず通る部分です! もちろん、私もそうで ...
-
-
アコギの木材の種類、それぞれの特徴
2018/10/26
以前、私の記事で 「アコギの木材によって音もそれぞれ変わってきます!」 とご紹介させていただきました。 見た目もそれぞれです! 今回は、木材の種類や特徴を初心者の方でも 分かるようにお話ししていきたい ...